一子と二子 双子出産と育児記録

2016年12月7日 双子姉妹「一子(いちこ)と二子(にこ)」が誕生。出産から育児について記録します。

双子で完全母乳(完母)を目指したこと

 こんにちは、ちこりです。2016年12月7日生まれの双子姉妹「一子と二子」の育児をしています。

一子と二子は10月7日で10ヶ月になりました。

今回は双子の授乳について記録します。

 

f:id:chiitama:20171017105410p:plain

f:id:chiitama:20171017105512p:plain

f:id:chiitama:20171017104942p:plain

 私は、学生のころ母乳に関する研究に携わっていたこともあり、できるだけ母乳で育てたい気持ちを持っていました。

 

 『母乳で育てる』…といっても、双子でもできるのか、心配事がたくさんありました。完全母乳(完母)はできるのか?それとも、半分は粉ミルクが必要なのか?母乳をたくさん出したら私の身体は、どうなるのか?どうやって授乳するのか?等々…

 

 

これらの疑問について分かったことをまとめました。

 

■双子の完母はできたの?

 生後3ヶ月ごろから、ほぼ母乳よりの混合に落ち着きました。完母の日もときどきあります。上のイラストでは完母もできると描きましたが、疲れたとき、時間が欲しいときなど、ミルクの有難さを感じていました。

 

■どうやって母乳量を増やしたの?

・生後3ヶ月ごろまでの頻回授乳

 初めから母乳が出やすい乳ではありませんでした(産後の入院中は、吸わせても全然飲めていないことが続き、貴重な一滴を手で絞り出していました)。ほとんど出なかった乳が、生後3ヶ月ごろまでの頻回授乳のお蔭で、ほぼ二人分の母乳をまかなえる量まで増やすことができました。頻回授乳は、自分の身体に母乳が足りていないサインを送ってくれます。一子と二子が泣き出す度に何度も何度も授乳しました。身体が辛いとき、大変な時はもちろんミルクも与えて…。これが本当に本当に大変でした。なかなか泣き止まないときは、家族にも迷惑が掛かるのでみんなの協力が必要です。

 今思えば、双子は二人いる分、頻回授乳するチャンスはあったのかな…と思います。うちは、直母(直接おっぱいを吸う)が苦手だった二子はミルクが多くなりがちでしたが、一子がいつもおっぱいを吸って頻回にしてくれました。

(二子の直母嫌いは、いつの間にか無くなりました。恐らく、二子はNICU期間があり、哺乳瓶に慣れていたためだと思います。)

 

・おっぱいマッサージ

 生後1ヶ月のころ、乳首がものすごく痛くなったのをきっかけに(洋服に触れるのも痛いくらい)、母子ケアルームのおっぱいマッサージに通い始めました。おっぱいマッサージで乳腺の詰まりを取ってもらった後は、おっぱいがふわふわになり、母乳が出やすくなりました。生後4ヶ月までの期間4~5回ほど通いました。今でも実家に帰るときは、おっぱいの調子を確認するために通っています。ちなみに…乳首の痛みは一時的なものだったようで、数日後にはなくなりました。(※母乳量を増やすために実践したことは、ここの先生に教えてもらったことばかりです。)

 

 ・食事

 おっぱいの原料は「米」ということで、和食中心の食生活にしました。毎朝おにぎり3個は食べました。おやつもおにぎり。また、乳腺の詰まりを予防するための根菜類を多く食べ(けんちん汁ばかり)、一日1~2杯のゴボウ茶を飲みました。時々は、お菓子やから揚げなどの脂っこいものも食べてましたが、決まってその後はおっぱいが詰まってました…本当に詰まってカチカチのおっぱいになってしまった時は、いつもの2倍濃いめに作ったゴボウ茶をごくごく飲んで、とにかくおっぱいを吸ってもらって解消してました…。これもまた大変でしたが…。6ヵ月ごろになると、お菓子を食べてもほとんど詰まらなくなりました。

 

■母乳をたくさん出した私の身体の変化は?

・便通の変化

 産後すぐにカチカチの便秘になりました。それが生後1ヶ月が過ぎるころに、腸粘液(粘液便?)が1日に複数回出るようになりました。生後2か月を過ぎるころには、硬めでしたが、便通は落ち着きました。生後10ヶ月の今でも産前のような柔らかい便はあまり出ていません。

 

・お腹がすく、たくさん食べてもあまり太らない。

 生後5~6ヵ月ごろまでは、食べてもすぐにお腹が減り、おやつにおにぎりを何個も食べてました。

 

★他にも、身体の変化があるかもしれませんが、たくさん母乳を出しても元気に過ごせているので、特に気にしていません。

 

 

■どうやって授乳しているの?

 タンデム授乳(両乳の同時授乳)!このスキルは完母への道へ大きく貢献してくれました。当初はタンデムは私には無理だと思っていましたが、身に付けてよかったです。今でも、とても助かっています。

 

 

最近の一子、二子は、おせんべいの手づかみ食べも上手になりました。

f:id:chiitama:20171017110827j:plain

 

以上、ご覧いただきありがとうございました。